一人暮らしを始めたお子さんや、単身赴任中の旦那さんをお持ちの奥さん・お母さん。
離れて暮らすご家族がきちんと「自炊」をして、健康的な食生活を送っているかどうか、心配になりますよね?
総務省の調べによると、単身世帯の実に43%もの食料費が「調理食品」や「外食」に充てられているとの調査結果が報告されており、これは、自炊のための「食材」購入費の36%を大きく上回る結果となっています。
また、他の世帯が「調理食品」「外食」を合わせても30%未満であることに対して43%と大きく上回っていることから、他の世帯に比べて「自炊」する機会が著しく少ないことも分かります。
これでは、ご家族の普段の食生活が気がかりで仕方ありません。
「出来合いのもの」や「外食」に頼ってしまう理由は様々ですが、理由のひとつに「忙しいから」ということが挙げられるでしょう。
また、“一人分の食事”というのは、食材を使いきれないままダメにすることも多く、野菜などは新鮮なうちに使わないと、すぐにしおれてしまいます。
忙しいうえに、せっかく買った食材も無駄にしてしまうくらいなら、早くて簡単に済ますことのできる外食などで、おいしく手早く済ませたい!というのが本音なのかもしれません。

